ホーム > お知らせ

お知らせ

1~10件 (全193件) | 1 |  2  |  3  |  4  |  5  | 次の10件

殺人は容易ではない』が「西日本新聞」(3/9発行,評者:河野聡子氏)で紹介されました.

関連書籍はこちら

このページのトップへ

昨今の原材料価格の高騰や物流費用の上昇等の事情により、当社の発行する一部商品につきましてその価格を改定させていただくことになりました。
2024年2月26日出荷分より行う価格改定の対象商品はこちらにてご案内させていただきます。
誠に心苦しい限りではございますが、改定決定に至る事情を何卒ご賢察賜り、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

このページのトップへ

月刊『化学』は2024年4月号(3月18日発売)よりリニューアルします

『化学』2024年4月号献本のお申込みはこちらから

新規定期購読のお申込みはこちらから

月刊『化学』は2025年で80周年を迎えます.長い年月,化学分野の学術誌としてたくさんの人に購読いただきました.これからも愛され続けるために月刊『化学』は生まれ変わります.研究現場で起きている革命的な化学を革命家(研究者)自身が解説した記事はもちろん,化学界の動向とトピックス,研究に役立つ情報など,細部までお届けします.

新しい『化学』とは?

もっとワクワクする化学をお届けするために,新しい特集と連載を開始します!

【特集】
化学界で誰もが知る著名な化学者が知りたいこと,レビューしてほしいことなどを「同人誌」的なコンテンツで掲載する特集企画.
4月号は,「玉尾皓平先生プレゼンツ! ケイ素化学の現在地」.第一弾は,京都大学名誉教授の玉尾皓平先生による「ケイ素化学」を取り上げます.

【新連載】
分析化学の革新技術 バイオセンサー 早水裕平(東京工業大学物質理工学院)
世界で精力的に開発が進められているさまざまなバイオセンサーについて,機能や特性,原理をはじめ,実用化までの現状や課題を解説します.

みんなの元素学 元素学たん(化学系ライター)
架空の大学(教養講座)で元素を学ぶスタイルで,元素が日常的に身近であること,生活に欠かせないものであることを紹介します.

無知学(アグノトロジー)のススメ 塚原東吾(神戸大学大学院国際文化学研究科)
「科学は知識を生みだすものでありながら,同時に無知もつくりだしてきたのはないか?」.こうした反省から出発した無知学をもとに,従来の科学史の再解釈を試みます.

化学の学び直し講座 西村能一(駿台予備学校化学科)
高校で学ぶ化学のなかで,現代を生きるうえで必要な項目をピックアップして解説します.

温泉の化学 藤牧 朗(温泉ソムリエマスター,法政大学)
コラム的に温泉ソムリエによるオススメ温泉を掲載し,化学の視点で温泉にまつわる話題を紹介します.

科学好きのための<京都>散歩ガイド 西條敏美(徳島科学史研究会)
化学(科学)にまつわる京都の名所,史跡などを,筆者がとっておきのエピソードとともに紹介します.

書店員がお薦めする今月の1冊
新刊,既刊,教科書,読み物にかかわらず,現場の書店員が注目する売れ行き好調の書籍を紹介します.

※タイトルは仮題.


手に取りやすい機能が増えました

☆クレジット払いによる購読の自動更新が使えます(準備中,今しばらくお待ちください)
☆定期購読期間中は化学同人の書籍を特別割引価格で購入いただけます.
☆kindleと雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jpで電子版配信中.


『化学』2024年4月号を献本します!
お申込みされた方に『元素手帳2024』をプレゼント.

生まれ変わった『化学』を実際に手に取って読んでいただきたいため,今回に限り,希望者には『化学』2024年4月号を1冊無料でお送りいたします(4月30日サービス終了予定).またさらに,毎年大好評いただいているスケジュール帳『元素手帳2024』ももれなくプレゼントします.使い勝手がよいだけでなく,理系の豆知識が満載.もっているだけで研究室中から注目を浴びること間違いなし! この機会にぜひ,『化学』をご覧いただいて,定期購読をご検討ください.


『化学』2024年4月号献本のお申込みはこちらから

新規定期購読のお申仕込みはこちらから

このページのトップへ

1~10件 (全193件) | 1 |  2  |  3  |  4  |  5  | 次の10件