ホーム > ヒューマンエラーを防ぐ知恵

ヒューマンエラーを防ぐ知恵 (DOJIN選書: 4)

ミスはなくなるか

ヒューマンエラーを防ぐ知恵
著者 中田 亨
ジャンル 科学読み物
シリーズ DOJIN選書
出版年月日 2007/03/01
ISBN 9784759813043
判型・ページ数 B6 ・224ページ
定価 本体1,600円+税
在庫 品切れ
ご購入の書店をお選びください
  • Amazon
  • セブンネットショッピング
  • 楽天ブックス
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • TSUTAYA online
  • Honya Club.com
  • HMV&BOOKS online
  • ヨドバシ.com
  • bookfanプレミアム
 
この本に関するお問い合わせ、感想
 

内容説明


amazon


事故のきっかけになる人間の間違い,ヒューマンエラー.なぜヒューマンエラーは発生するのか.ヒューマンエラーを防ぐ手立てはあるのか.本書では,事故の構造に注目して,ヒューマンエラーを防ぐ方策を,理論的かつ実践的に考察した.さらにヒューマンエラー抑止のためのテクニックの一端を,問題形式で紹介する.

電子書籍販売中(価格は各書店でご確認ください)

楽天KoBo 紀伊国屋書店
Yahoo! honto
De-hon BOOK WALKER

 

 

このページのトップへ

目次

第1章 ヒューマンエラーとは何か
一 涙も凍るヒューマンエラー
  まさか患者が入れ替わるとは
  たぶん大丈夫
  規則を守る意思がない
  見落とされた警告
二 ヒューマンエラーは根深い問題
  何をヒューマンエラーと呼ぶか
  事故の背後にヒューマンエラーあり
  深刻な事故を招くヒューマンエラー
第2章 なぜ事故は起こるのか
一 事故とは何か?
  事故の特徴
  異常の判断基準――フレーム問題
二 事故は起こらなくなるか
  異常に気づくタイミング
  事故が起こるとき
  事故の罠から逃れる
  悪魔の証明と事故
三 やっぱり人はまちがえる
  複雑にからむ事故原因
  四枚カード問題
  まちがえる理由は不明
第3章 ヒューマンエラー解決法
一 問題の捉え方
  問題の捉え方が一番難しい
  問題を捉えなおす方法
  それでも問題は起こるもの
二 問題解決への作業
  誰が問題に取り組むべきか
  立場の違いをなくす
  部署縦割りの弊害
  タスクフォース(特命作業班)
  柔軟性が問題を解決する
  組織の風通しをよくする
三 小さなミスこそ重要
四 事故の責任は誰がとるべきか
  専門性の壁
  上司? 当事者?
第4章 事故が起こる前に……ヒューマンエラー防止法
一 三段構えのエラー抑止
  作業の行いやすさ 評価方法
  本当に安全ですか?
  異常に気づかせる
  ヒューマンエラーに気づかせる15の方法
二 大事故に発展させない方法
  備えあれば憂いなし
  大事故を想定する
第5章 実践 ヒューマンエラー防止活動
  問題の共通点
  解決の糸口は現場に
  解決策は当人たちが知っている
第6章 あなただったらどう考えますか
  情報伝達/万物ハ一個ニツキ一円ナリ/五叉路/アナログ? デジタル?/恐怖と緊張/何分まで待てますか?/記憶と順序/記憶力とは何か/ありがた迷惑/パニック/命令に従わない機械 モードの切り替え問題/向きの呪い 基本編/向きの呪い 世間の事情編/向きの呪い その根深さ/リスト/名前の呪い 専門用語/名前の呪い 一貫してますか?/名前の呪い 先入観/名前の呪い まぎらわしい/名前の呪い 伝統の惰性/振込め詐欺/デザイン倒れ/荷札/注意喚起/安全装置のジレンマ その1 常用化/安全装置のジレンマ その2 設定ミス/安全装置のジレンマ その3 無効にしてしまえ/エラーは注目される/徒然草/エラーを起こさせる
第7章 学びとヒューマンエラー
  学校のテストでまちがえるのはなぜ?
  効率がいいからといっても…
  わかるということ

このページのトップへ