ホーム > 月刊化学 2015年1月号

月刊化学 2015年1月号

月刊化学 2015年1月号

『化学』は研究者がいちばん知りたい,面白い情報をご提供します

ジャンル 月刊化学(雑誌)
月刊化学(雑誌) > 化学2015年(70巻)
出版年月日 2014/12/18
雑誌コード 0232901
判型・ページ数 A4変 ・80ページ
定価 本体800円+税
在庫 在庫あり
ご購入の書店をお選びください
  • Amazon
  • セブンネットショッピング
  • 楽天ブックス
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • TSUTAYA online
  • Honya Club.com
  • HMV&BOOKS online
  • ヨドバシ.com
  • bookfanプレミアム
 
この本に関するお問い合わせ、感想
 

内容説明

★定期購読をお申込みの際はこちらをご覧ください★

 http://www.kagakudojin.co.jp/kagaku/teiki_form.html

★雑誌の最新号・バックナンバーのご購入について★

 Fujisan_link 書店・大学生協・小社営業部までお問い合わせください.

 営業部メールアドレス: eigyoukagakudojin.co.jp
*スパムメール防止のため@は全角で表示しております.ご利用の際は半角に修正後、送信していただけますようお願い申し上げます.

----------------------------------------------------------------------------

【新春特集】青色革命──ノーベル賞への軌跡

<インタビュー> 2014年度ノーベル物理学賞受賞 天野 浩 教授に聞く
──窒化ガリウムに惚れ込んで歩んだ研究人生 ●『化学』編集部

<研究物語> 赤﨑が「生み」,中村が「育てた」青色LEDにノーベル物理学賞
驚き呼んだ「第三の男」天野の受賞 ●中嶋 彰

<入門>Q&Aで学ぶ青色LEDの基礎知識 ●杉山正和
<解説>青色LEDが社会にもたらしたもの──材料の革命 ●竹田美和
<最前線トピックス> 耐性菌を生みださない新たなMRSA感染治療法 ●森本訓行・小澤俊幸・粟津邦男・鶴田大輔

【時評】オープンアクセスジャーナルの光と影
──増加の一途をたどるオープンアクセスジャーナル問題に迫る ●尾城孝一


★新連載★

◆四季のカガク:冬──雪に秘められた科学に迫る ●古川義純

◆化学ナンバープレイス ●『化学』編集部

☆白熱連載講座☆

有機化学の新たな指導原理■有機軌道論 (10) 

二重結合への付加反応の軌道論 ──反応機構と立体化学 ●稲垣都士・池田博隆・山本 尚


★好評連載★

◆カガクへの視点 科学研究と特許にまつわる誤解 ●杉光一成

◆日本発!発明・発見物語 文房具 ●吉村忠与志
(37)シヤチハタ印/(38)折る刃式カッターナイフ

◆元Wiley編集者が語る 英語科学論文の執筆をめぐる旅  (13)
名著に学ぶ科学論文執筆能力──不朽の名作『夜と霧』の舞台から ●舘野佐保

◆化学の本だな 書評・新刊紹介

◆編集室から

【2015年の化学】

<注目の論文> 多核金属分子による人工光合成/芳香環を斬る!/自律的に変形を繰り返す液晶液滴/複雑な多窒素化炭素骨格を一挙に構築!

<最新のトピックス> バイオマス分解酵素に新たなスター/たった一つの低速電子がDNAを壊す/多重双安定性金属錯体の化学


*執筆者プロフィール

このページのトップへ